HTMLとCSSについて

htmlとcss 2017.03.25

本当に使える!CSS疑似要素3つ

CSS疑似要素について

CSS疑似要素とは CSS疑似要素とは、HTMLではなくCSSを使って疑似的に作成した要素をページの指定した部分へ挿入することのできる便利なものです! ・・・よくわかりませんね。 実際にどんな事ができるのか見てみましょう […]

htmlとcss 2017.03.15

人をダメにするエディタ、見つけました

ホームページ制作で使えるテキストエディタについて

入力を簡略化してくれる「VSCode」 HTMLの入力って、「<」「>」を入力するのが面倒だったり、開始タグと閉じタグで同じ文言を書く事が二度手間に感じたりしませんか? 実際にHTMLを入力していると、閉じタ […]

htmlとcss 2017.03.08

Facebookのタイムラインをホームページへ設置する

Facebookのタイムラインをホームページへ設置する

Facebookのタイムラインを設置するには「ページプラグイン」を利用する SNSが爆発的に拡がり、Facebookのアカウントを持っている方も多いのではないでしょうか。 Facebookを使ったプロモーションの一つとし […]

htmlとcss 2017.03.02

GoogleMapをホームページへ設置する

GoogleMapをホームページに設置する方法について

GoogleMapをページに設置する 地図を見るときに便利なGoogleMap。スマートフォンを使ってGoogleMapを利用されている方も多いかと思います。 目的地や知りたい周辺の情報を見るときに便利ですよね。私もよく […]

htmlとcss 2017.02.25

機能が増えて表現の幅が広がったCSS3

機能が増えて表現の幅が広がったCSS3について

CSS3とは 「CSS3」という単語をHTMLを学んでいるとよく目にしませんか? CSS3について簡単に説明すると、CSS(スタイルシート)の規格のひとつなんです。 このCSSには、規格のバージョンがあり、最初のCSSは […]

htmlとcss 2017.02.21

CSSが適応される優先順について

CSSが適応される優先順について

CSSは下に書かれている記述が優先される CSSをガリガリ書き込んで、ページに反映・・・と思ったのに反映されない!!なんてことはありませんか? そのCSS、書き込む順番に問題があるのかもしれません。 CSSは下に書かれて […]

htmlとcss 2017.02.03

CSSを活用して要素を左右に配置しよう

CSSを活用して要素を左右に配置しよう

ホームページ上での要素配置について div要素など、ブロック要素と呼ばれる要素は、上から下へ縦並びで配置されます。 でもそれではWebページのレイアウトがうまくできませんよね。 要素を左右に配置するには「float」を使 […]

htmlとcss 2017.02.02

ホームページの文字・背景に色を付けるには

ホームページの文字・背景に色を付ける

CSSを使って色付けするにはカラーコードを使う CSSを使って色を付ける。と言っても色合いの指定をどうしたらいいのか困りませんか? 思い浮かんだ色を、どうやってインターネットブラウザに伝えるのかなんて始めはわかりませんよ […]

htmlとcss 2017.01.31

ページ内リンクを設定するには

【ホームページ制作】ページ内リンクを設定するには

アンカーリンクとは a要素を使って、ホームページリンクを設定する場合、リンクをクリックした後は移動先ページの先頭が表示されますよね。 でも時々、リンクをクリックするとページの途中へ移動したり、ページの途中から表示される事 […]

htmlとcss 2017.01.28

CSSが適用されない時に確認する5つのこと

CSSが適応されない時にっ確認する5つの事

CSSを頑張って書いたのに適用されないときに確認すべき箇所 とても頑張ってホームページのデザインをして、CSSを書いたのに全然デザインが反映されなかったり、一部だけ適用されない・・・という事が時々あります。 その時に注意 […]

htmlとcss 2017.01.24

class名とid名を付けてデザインをする

class名とid名を付けてデザインをする

CSSを要素別に割り当てるには 前回(第16回:CSSの文法とホームページに適用させる3つの方法)ではCSSの基本的な文法をお伝えしました。 この方法だとセレクタがHTMLタグなので、ページ内で該当する要素の装飾がすべて […]

htmlとcss 2017.01.12

文章を強調させる時に使うタグ

文章を強調させるときに使うタグについて

一部を強調して、より伝わる文章にするために 太字や赤字など、変化のある文章と何も変化のない文章では見た目も読みやすさも各段にかわります。 というのも、基本的に興味のない文章は読まない、または斜め読みをするからです。 たと […]

htmlとcss 2017.01.11

文字や画像にリンクを設定する

文字や画像にリンクを設定する

リンクを設定する時に使われる「a要素」 クリックして他のページに移動するリンクは、ホームページに欠かせない要素です。 文字や画像にリンクを設定するにはa要素を使います。 a要素でマークアップし、リンクを設定すると次のよう […]

htmlとcss 2017.01.10

リストタグを使って箇条書きを表現する

リストタグを使って箇条書きを表現する

箇条書きを表現する時に便利な「ul・li要素」 箇条書きやリストを表現する時にはul要素・li要素を使います。 ul・li要素でマークアップすると次のようになります。 行の先頭に「・(中黒)」が入り、箇条書きになっていき […]

htmlとcss 2017.01.05

tableタグで表を作る

tableタグで表を作る

表はtable,tr,tdの3つの要素でできる ホームページで表を作る時にはtable要素とtr要素、td要素をを使ってマークアップします。 子要素が多くなるので少しややこしい部分もありますが、開始タグと終了タグがセット […]

htmlとcss 2016.12.27

ホームページに画像(写真)を配置するには

ホームページに画像を配置する

画像を配置するにはimg要素を使う ホームページに画像を配置する際にはimg要素を使います。 img要素は終了タグが必要ない要素ですので注意してください。 それでは早速説明していきましょう。 画像を配置する ホームページ […]

htmlとcss 2016.12.26

親要素・子要素・兄弟要素

【HTML】親要素・子要素・兄弟要素について

html要素の関連性について 前回(第2回 HTMLの基本と必ず書かなければならないもの)で説明したHTMLソースを見ると、html要素の中にはhead要素とbody要素はが含まれています。このことを「html要素は、h […]

CONTACTお問い合わせ

ホームページ制作に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

※ブログ記事に関するご質問はお答えしかねます。

TEL:0258-31-5005FAX:0258-37-7301

ホームページ制作やSEOのお悩みはぜひ弊社へご相談ください