Bluetoothマウスの不思議

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Bluetoothマウスの不思議

最近のモバイルノートパソコンではかつて標準であったフロッピーディスクはもちろんですが、今やCDやDVDのドライブも付属しないモデルが増えてきました。周辺機器の接続や別媒体の読み込みはほぼUSBに頼っているのでいろいろな機器を使用する場合、USBの端子が埋まってしまうことが往々にしてあります。私が使用している持ち出し用ノートパソコンはUSBの端子が2つしかなく、使用する機器をいちいち差し替えて使用していました。

そこで、同僚からのアドバイスもありましたのでマウスを「Bluetooth対応」のものに変更し、USB端子を塞いでいたマウス受信アダプタを排除し、ポートを1つ解放してみました。接続や使用に関しては全くストレスなく、今まであったUSB端子への受信アダプタのでっぱりも無くなりましたので外出時の持ち運びも楽で、とても快適になりました。なんでもっと早く試さなかったのか・・

ところが、、、2017年の年が明け1週間ほど経ったある日、「どうもBluetoothマウスの調子がいまひとつだな・・」と感じることが増え、そう感じたのもつかの間、数日後にはWindows側で「ペアリング済み」として認識されるものの「接続済み」にならなくなったため、このマウスでの操作が全くできなくなってしまいました。なんということか。。

パソコン本体が悪いのか・・マウスが悪いのか・・・あれこれと試行錯誤、原因を探る為、社内協力のもと、別のBluetooth対応マウスを用意してこのパソコンに認識させたところいとも簡単に「接続済み」になりそのマウスは問題なく使用できました。

「な~んだ、マウスが壊れてたのかぁ、年明け早々についてないな。」などと安易に考えてはみたものの、もしかして他に原因はないのかと気になってきたので、その「接続済み」にならないマウスを自宅のパソコンで認識、使用できるかをチェックするために持ち帰りました。自宅でパソコンの電源を入れ、マウスとペアリングを開始・・・なんと!動くじゃありませんか!何の問題も無いようです。快調です。

ということは?
ノートパソコン本体側に問題あり、という結論に至りましたので再度設定をみなおすことにしました。

Bluetoothドライバの入れ直しやBIOSの設定見直しなど、かなりいろいろな作業を行いましたが何をしてもNG。ネットで情報を検索し、情報を収集したところ、どうやら、OSのクリーンインストールやら本腰を入れてレジストリをいじる必要がありそうだという情報にたどり着きさすがに躊躇しました。

 ●こちらのサイトを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
  Bluetoothのペアリング設定を完全削除する

どうせやるなら、と意を決してOSクリーンインストールの前にレジストリのバックアップをとった後、もともと認識していたデバイスのレジストリ情報を片っ端から削除しました。その後おそるおそる再起動してみると、あらためて「新しいデバイス」としてBluetoothマウスとのペアリングが始まりました。

おっ!新しいデバイスとしてドライバを読み込み始めました! 数十秒後、見事「ペアリング」から「接続済み」になり、以前のように快適にポインターが動き始めたではありませんか。よかった~。マウス壊れていませんでした。

今更ですが、思い返せば1月初旬のWindows Update の後からこのような不具合が発生したような気がします。アップデートが直接の原因ではないかもしれませんがこういった不具合が発生する場合、その直前の記憶をたどることは基本中の基本であり、いろいろいじる前に落ち着いて考える事を忘れてはいけないのだとあらためて考えさせられました。Bluetoothってどうなんでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACTお問い合わせ

ホームページ制作に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

※ブログ記事に関するご質問はお答えしかねます。

TEL:0258-31-5005FAX:0258-37-7301

ホームページ制作やSEOのお悩みはぜひ弊社へご相談ください